スポーツマジックのインストラクターが、日々感じたことやスポーツに関することを書いていきます。
-
自己紹介します!!!(村上)
日頃よりスポーツマジックのレッスンをご受講いただきありがとうございます。 スポーツマジック専属インストラクターの村上結花(むらかみゆか)です。今回は普段のレッスンでは話しきれない部分を皆様にお伝えできればと思います! 私は東京都出身で... -
昨年秋から新加入したインストラクターの紹介
今回は、2022年秋から新加入したインストラクターを紹介いたします。フレッシュなメンバーがたくさん入りました! プロフィールの見方①専門種目 ②競技実績 ③特技 ④趣味 ⑤皆様へ一言 高橋 真由 たかはし まゆ 100m 2018年:三重インターハイ100m 5位... -
冬季練習のテーマ(クラブチーム)
今回は来シーズンに向けて非常に大事なトレーニング期となる冬季練習(12月~2月)のテーマについてお話しいたします。例年はフィジカル面や体力面を重視したトレーニングを中心に行なってきましたが、今年のテーマは「フィジカル&スピード」を掲げて... -
スペシャルレッスンレポート
2022年12月18日(日)に織田フィールドにてかけっこ教室・クラブチームスペシャルレッスンを開催いたしました!当協会のスペシャルアドバイザーでもある東洋大学陸上競技部短距離部門部長の土江寛裕コーチをお招きして、日本トップレベルのコーチから走り... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑬
東京2020オリンピックついに開催しましたね!!! 本日は「カヌー」を紹介していきます。 カヌーは二つの競技種目にわかれています! ①流れのない直線コースで一斉にスタートし、着順を競う「スプリント」 ②激流を下りながら吊されたゲートを順に通過して... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑫
東京2020オリンピック開催まで残り2日! 本日は「サッカー」を紹介していきます。 競技人口で言えば、サッカーは世界最大級! 普及していない大陸はないとも言われる地球的スポーツです。 1チーム11人、2チーム合計22人の選手たちが大きなフィールドを駆... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑪
東京2020オリンピック開催まで残り5日! 本日は「ホッケー」を紹介していきます。 人工芝の広いフィールドで、サッカーと同じ、ゴールキーパーを含む1チーム11人の選手がスティックとボールを用いてゴールを競い合います。ボールは硬球で、直径7.1~7.5cmほ... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑩
東京2020オリンピック開催まで残り8日! 本日は「フェンシング」を紹介していきます。 2008年の北京大会で日本に初の銀メダルをもたらした太田雄貴さんが、引退後に日本フェンシング協会の会長を務め、改革を進めてきました。そんな中最近、「百獣の王」こ... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑨
東京2020オリンピック開催まで残り9日! 本日は「馬術」を紹介していきます。 第2回の1900年のパリ大会から競技種目となった馬術は、動物と共に出場する唯一のオリンピック競技で、男女の区別なく、同じ条件で実施されることが特徴です。 人馬がペアとな... -
東京2020オリンピック応援ブログ⑧
東京2020オリンピック開催まで残り10日! 本日は「自転車競技」を紹介していきます。 自転車競技は大きく4種目に分けられます。 「BMX」「マウンテンバイク」「ロード」「トラック」 ざっくり説明すると、 「BMX」 (2種目) ストリート発祥 ☆BMXレーシン...