都内3会場で実施しているグループレッスンとなります。
神経系の練習を軸に、学年や体力、必要に応じてグループ分けをしてレッスンをおこないます。
全身運動・動きづくり(足の上げ方、腕の振り方など)・スタート練習を楽しく学び、最後に実践としてリレーをおこなうことが多いです。
スポーツマジックには、競技者として実績のある質の高いインストラクターが在籍しております。
未就学児<年中以上>から中学生まで、どなたでもお気軽にお問い合わせください。
※基本的にタイム測定などは毎回実施するわけではありません。
※時期により重視する練習が異なります。



場所 | ・代々木会場 代々木(土曜・日曜) ※実施場所詳細は、お申し込み時にご案内いたします(最寄駅:JR山手線「原宿駅」または東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩約10分)。月会員・ビジター会員の方で不明な方は、会員専用ページを確認いただくかメールでお問い合わせください。 織田フィールド(火曜) ・世田谷会場 世田谷総合運動場陸上競技場 または 砧公園 ※競技場実施の場合、施設費が別途280円(休日320円)かかります。 ・練馬会場 光が丘公園陸上競技場(土グラウンド) |
料金 | ・ビジター会員: 1コマ2,200円(税・保険料込) ・月会員(かけっこ): 8,800円(税・保険料込) ※1コマとは、1部もしくは2部それぞれ1つのことを意味します。ビジター会員様が1部2部通しで参加される場合は、4,400円になります。 |
持ち物 | トレーニングしやすいシューズや服装で、お飲み物をご持参の上お越しください。 |
月会員特典 | ・3会場どこでも通いたい放題。 ・50m電気計測会、ビーチフラッグス大会に無料参加。 ・雨天時のオンラインレッスン参加可能。 ・陸上競技大会に参加可能 陸上競技大会参加を希望される方へ ※当協会で陸連登録と保険に入っていただきます。 ※ビジター会員のままでは、大会に参加はできません。 ※リレー競技に関してはクラブチーム月会員限定です(人数の関係で出場できる場合はあります)。 |
開催日程
スクロールできます
開催 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 金曜日 | 土曜日AM | 土曜日PM | 日曜日 |
場所 | 世田谷 施設利用料 280円 | 代々木 | 練馬 | 世田谷 施設利用料 280円 | 代々木 練馬 | 世田谷 施設利用料 320円 | 代々木 練馬 |
1部 | 16:50~17:50 | 16:00~17:20 | 16:00~17:20 | 16:50~17:50 | 9:10~10:30 | 14:50~15:50 | 9:10~10:30 |
2部 | 18:00~19:00 | 17:30~18:50 | 17:30~18:50 | 18:00~19:00 | 10:40~12:00 | 16:00~17:00 | 10:40~12:00 |
- 代々木かけっこ教室の月別詳細日程(スポーツマジックブログ (ameblo.jp))
- 世田谷かけっこ教室の月別詳細日程(スポーツマジックブログ (ameblo.jp))
- 練馬かけっこ教室の月別詳細日程(スポーツマジックブログ (ameblo.jp))
必ず手本を見せるのがスポーツマジックの指導方法です。
レッスンの流れ(例)
STEP
ウォーミングアップ(10分)
軽いジョギングや準備体操。鬼ごっこなどを行うこともあります。
STEP
神経系トレーニング(20分)
頭を使い体を上手に動かせるようにする練習
STEP
動きづくり(20分)
足の上げ方や腕振り、スタートの仕方など
STEP
意識してのランニング指導(10分)
動きづくりを気にしながら走る練習
STEP
リレーやゲーム形式のレッスン(20分)
楽しみながら意識して走る練習
楽しみながら身体を動かすことで、
運動のコツを知り、走ることに自信がつくでしょう!
ご不明な点やご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
※月会員・ビジター会員の方は、スポマレッスン予約システムからご予約ください。